日本キリスト改革派教会とは。。
2014年10月25日 22:51
今から400年ほど昔。16世紀のキリスト教世界において「宗教改革」が起こりました。宗教改革を指導した代表的な人物が、ドイツのマルチン・ルター、スイスのジャン・カルヴァンという人たちです。宗教改革は現在まで継承されてきていますが、ルターの後継者たちは自身の教会を「ルーテル教会」と呼んだのに対し、カルヴァンの後継者たちは「改革派教会」と呼びました。改革派教会とは「神の言葉によって改革された教会」という意味なのです。
2014年10月25日 22:51